2011年1月27日木曜日

johnbull ルードベーカーワークジーンズ




ジョンブルのユーズド加工ワークスレンダーデニムパンツ(AP584)が大好きで、購入時からきつめなのを無理やり履いていたのですが、洗濯を繰り返すうちに縮んだのと、こっちが太ったのとのダブルパンチで、入らなくなりました。腰からお尻にかけてはタイト、あとはストーンと落ちるラインが気に入っていて、大きいサイズも作ってくれたらなあと思っていました。
よくよく考えたら、トップスはほぼユニセックスで着られるんだから、デニムも同じようなデザインがあるのではないかしらんと思い、URBENE(アーベン)さんで問い合わせてみました。するとすぐ、メンズモデルも履くとという店員さんから、AP584に似たラインのがありますと丁寧に教えていただきました。それが、ユーズド加工耳付きセルヴィッチデニムルードベーカーワークジーンズ(11385-15)。サイズ表をじーっくり見て、小さいよりは…とLサイズを注文。着たら小さいどころか、ヒップがやっぱりきついぞ?と思ったけど、履いているうちに馴染み、今ではいい感じです。
メンズとレディースの大きな違いは、ウエストが大きめでヒップ小さめに感じることです。なのでヒップサイズで選ばないと入らない。私は尻デカで、ウエストが余ります。なので、股上浅めを選べばいい感じです。股上の深さを調べて、そこのウエスト周りを測ると間違いがありません。単純にウエストサイズだけで見ると、小さかったりします(留まる部分が違うので)。
メンズは股下が長いのがありがたい。丈がつんつるてんということはまずないです。ゆったりした履き心地はいいのですが、やっぱりレディース仕様で作られたAP584のシャープなラインはありませんでした。とはいえ、これはこれで気に入ってます。加工の良さはさすがという感じ。デニムもしっかり厚みがあるのに、ごわごわではありません。デイリーユーズでたくさん履きたいと思います。

5 件のコメント:

  1. ジーンズはなかなかこれというのがないですねー。冬場は冷たい気がしてなかなかしかもはきません。
    私はウエストがびっくりするぐらいあるんですが尻とモモがないんです。おじさん体型なのでメンズのほうがあうのかもしれません。

    返信削除
  2. 投稿の仕方がなれず変なのでごめんなさいー。上は私です。

    返信削除
  3. こんにちは。早速遊びに来ました~。

    私は着る物にあまりこだわりがないのですが、ジーンズは好きです。(ブランドとか知らんのですが)
    ノンストレッチですっきりめのストレートが好きなんですが、最近街のジーンズ屋さんではほとんど売ってない・・・スキニーとかブーツカットばかりで。
    なので通販とかオークションも利用するんですが、これまた試着できないのでサイズがビミョーなんですよね。


    私はどーもスマートに考えをまとめることが出来ないもので、ほとんど読み逃げ状態でしたが、ikuyoさんの日記にはいちいち共感やら感心やらで、いつも楽しく読ませて頂いてました。
    これからも楽しみにしてます。マイペースで続けられて下さいね。

    返信削除
  4. くいしんぼさん。
    コメントありがとうございます〜。なんかね、ブロガーはいろんなことがむつかしいです。ヘルプに書いてあることが、そもそもわからないし!こちらこそ、ごめんなさいって感じです。
    体型、私と真逆なんですね〜。お尻とモモがない体になってみたいですよ!
    ジーンズってむずかしいんですね。好みもさまざまだし、これというのに出会うだけでも一苦労ですよね…。

    返信削除
  5. えべさん。
    わー。早々にありがとうございます。
    レディースでストレッチなしのストレート探すのは至難の業だわ!確かに今は普通に売ってるのがほぼスキニーですもんね。
    私も昔はストレッチ入りブーツカット一辺倒でしたが、最近はストレートばかりです。サイズは年を経て、より選ぶのが難しくなってきましたよ〜。
    嬉しいことを言って下さって涙が出ます。これからもどうぞよろしくお願いします!はい、ちょっとハイペースなので、息切れ気味です。ローに切り替えます(笑)。

    返信削除