|
|
エエ匂いといっても、こっちの体調も変わるので、昨日までよかったのに今日はダメということもある、非常に微妙なものなので、失敗もあります。失敗といったって「あんまり好きでないな、この匂い」くらいで済むので害がない。そういうことです。
台所洗剤は泡切れの良さと油落ちの良さから「キュキュット」から浮気していなかったのですが、最近キュキュットハンドビューティー ホワイトフローラルの香りを試しに買ったら、とってもいい香りで洗い物が楽しい。台所洗剤に匂いがついてるのは、食事に影響しそうでヤダったのですが、残りませんね。洗ってるときだけ。手荒れはあまり改善されませんが(笑)、匂いはいいです。
お風呂に入浴剤を入れるのも目先が変わっていいです。が、子どもたちは、白濁するタイプのものを「こわい」と言うので、なかなか商品が限られます。透明に色がつくクナイプは、聡太郎の乾燥肌対策に一時期カミーレを使っていて使用感は知っていたので、今日の買い物のついでにオレンジの菩提樹と、黄色のカミーレと、青色のクナイプのグーテナハトを買ってきました。
グーテナハト、さっそく使ったら、ものすごい香り。うちの庭の木を剪定したとき、切ったばかりの枝がこんな匂いでした。好き嫌い分かれそうですが、私は好きです。しっかり温まるのでしょうかね。目の奥の疲れがほぐれるというか、首の後ろの緊張がほぐれるというか…です。これ、気に入りました。しばらく使いたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿