2016年1月26日火曜日

8年越しのネックウォーマー。

昔、手作りに凝っていたころに、WHISTLEのせつさんの型紙に出会いました。布の帽子は敷居が高く、なかなか作ろうと思わなかったのだけど、ニットのは何個か購入させていただいておりました。でもの作りきったのはBambooという型のみ…。その後、このネックウォーマーに取り掛かったはずなんですが、まったく進まず…でもいい糸だったのでほどきもせず…で、今年なんとか、完成した、いや、させました。2008年お楽しみパターンの中に入っていたポンチョ風ネックウォーマーです。年に1回、お楽しみパターンとして、3つくらい入ったお得な型紙を売って下さっていたのを買っていたので、2008年に買ったのだと思います。ということは…8年越しの出来上がりです。ひゃあ。長男には「それでも完成したからえらい」とほめてもらいました。

リッチモアのスターメツイードという毛糸なんですが、高いなーと思いながら買いましたが、出来上がってみれば手編みとは思えない軽さ、柔らかさ。そしてちくちくしない。いい糸です。
こんなの。フリンジはつけず、高さももっと出るはずなんですが、もう途中で断念しちゃったのでこの大きさになりました。

次男にかぶってもらいました。私ももちろんつけられる大きさです。コートの中に着るといい感じ。せっかく作ったので、活躍させたいと思います。

出来上がったので気をよくして、またまたスターメツイードの黒でマフラーを編み始めてます。これができるのは…何年後かな?

0 件のコメント:

コメントを投稿