2011年11月9日水曜日

ショートヘア。

長い間、ストレートロングだったのを、ショートヘアにしました。乾かすのがめんどくさくて濡れたまま寝てしまうことが多くなったのと、たいがい假屋崎省吾なのがイヤになって、軽くしました。
ショートにしたくなったときはありましたが「切ってから、長い方がよかったと思って後悔するのがイヤだ」と思って止めていました。今回は案外すっぱり切る気持ちになりました。「大人になったら、着たい服 秋冬」を読んだからです。春夏版は何度も読むほど気に入っていたので、本屋さんで秋冬版を見つけたときは、迷わず購入しました。載っている服が気に入っても、個人の私物が多いので買うことはむずかしいですが、等身大の40歳以上の方の普段の着こなしをたくさん見られる本はなかなかないと思います。
秋冬版の最後には、40代からの似合う髪型を探そうという特集があり、心が決まりました。あまり短くすると、もともと強いくせ毛なので扱いにくいだろうと思い、トップと襟足の長さを残す方がいいだろう…。ショートボブほどおとなしくなくてもいいけど、私の服の傾向からして、セシルカットほど短いと、完全男子になってしまう…。ふせんをたくさん貼って持って行きました。器作家の「イイホシユミコ」さん、あみぐるみ作家の「タカモリ・トモコさん」の雰囲気がとても好きだったので、なりたいイメージをお伝えして、あとは私の髪の特徴にあわせて、10年ほど付き合いのある美容師さんにおまかせしました。本のお二人は、たぶん背がそんなに高くなさそうなので、バランスを考えて、少し長めに残しましたと、整えて下さった髪型が非常に気に入っています。なんといっても、手入れが楽。洗髪があっという間です。 服もかちっとしたものを着てもしぜんと崩せるし、メイクもあまりナチュラルすぎると顔色が悪くなるので、少し赤めのリップをつけるようになりました。新しい髪型に合わせて、服装を考えるのも楽しいので、思い切って短くしてよかったと思いました。

2 件のコメント:

  1. わーい。私もショートにしてたんです!
    人生で一番短いです。
    楽チンだし先日お母さん方の集まりで見て思いましたが艶があるとか手入れの行き届いてる方,髪質のいいかたならいいんですが
    くくってたりばさばさだったりすると疲れてみえるんですね。なら短いのがいいのかなと。夫うけは悪いですけどねえ。
    お洋服のバランスがかわっておもしろい。
    あと悩みの種は帽子です。似合う帽子が難しいですねー。

    返信削除
  2. わあ!
    くいしんぼさんも短くしてらっしゃったんですね。短いの楽!短いのいいですね。

    確かにおっしゃる通りです。
    ストレートヘアは、重いし、顔がどうしても淋しくなってくるんですね。
    件の本にも、40歳が髪型を見直す節目のように書いてありました。ふむふむと思います。額の生え際とか輪郭とか自分で思うより変わってました。

    大好きなタートルネックが、いい感じで着られていいです。帽子は私も試行錯誤中です〜。手持ちの帽子で、耳の前に髪の毛をやったり、前髪をはさみこんだり…傾げ方を変えたり…。
    ちょうどいい位置を探しています。案外、形じゃなくって、かぶり方のような気もしますね。ロングヘアのときのうように、真上からかぶるより、前に下げ気味にかぶると、いい感じです。ちょっと探偵風ではありますが!(笑)

    返信削除