2012年3月5日月曜日

クッキー週間。

なかしましほさんの「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」が作りやすく、1日2種類くらいで焼いていたら写真ばかりあるので放出。
ちんすこう。ほろほろと崩れやすく、四角くするのが精一杯でした。乳ボーロのような食感。黒ごまプレッツェル。長細いのが面白いらしく、子どもウケがよかったです。レモン&ココナッツクッキー(左)と、ピーナツバタークッキー。
酒かすクラッカー。焼くと酒かすがチーズのような風味になります。私はこれが一番好き。マカダミアボールという名前のクッキーですが、なかったのでマカダミアナッツ抜き。なので、ボール。オートミールクッキー。さくさくばりっとおいしいです
きなこクッキー(左)と、チョコ&ココナッツクッキー。どちらも初めに作りたかったのだけど、きなこ切れのチョコ切れで、1週間越しでやっと作れた。おいしかったー!


先々週の末に友人に「もう私は痩せることをあきらめた」と言ったのですが、それにしたってこの腹の乗りようはどうなのよと思い立ち、月曜日からおやつ抜き、昼をダイエットシェイクに変えたのですが、おやつがどーしても食べたくなったときは手作りのものだけ食べていいルールで、せっせと作ってます。作って食べるという手順を踏むため、脳が満足しているのか、そんなに食欲が爆発せず、このクッキーも2枚食べればもういいと抑えられてます。優秀、優秀。 その結果、金曜日には4キロ痩せていました。3食食べて、さらにおやつをよしとしたにも関らずついてきたこの結果。これまでおやつをいかにドカ食いしてたかがわかる。そしてまだ4キロ戻せてません。あははは、実は10キロほど太ってたんですねえ。 1週間で4キロって絶対リバウンドするからよくないんですけど、今の私には、がつっと減らすしかできない。繊細なコントロールが無理。いけるとこまでこのままいきます。ぜーったいにこのまま痩せ続けることはないから(笑い泣き)どっかでまた止まるでしょう。
ダイエットというのは、心身ともに状態のよいときしか成功しないのは、身に染みてよくわかっているのですが、この1年ほどはダイエットができない状態でした。したんですがダメでした。特に事情があったわけではないのですが(PTA活動の余波が思いのほかあったというくらい…。うーんメンタル面弱い)浮き立っていた心が落ち着きを取り戻しつつある…と自覚しました。私は運動をすると食べてしまう傾向にあるようで、がっつり本気ダイエットのときには、食事制限が最も有効のようです。 運動が生活の中に取り込まれているのではないからね…無理してしまうのかもしれません。私は幼少時から運動は苦手なのでした。

4 件のコメント:

  1. 美味しそうですねー。どれも私好みっぽいです。
    そうそう、酒粕って焼くとチーズっぽい風味になりますよね。
    一度パンに入れてみたら、チーズとしか思えない味になって驚きました。

    私も正月明けくらいからお菓子が止まりません・・・。
    贅肉増やすのは簡単だけど減らすのってきっついですよね。
    ダイエットの決意と覚悟と継続の難しさを思えば、「その一口」を我慢することなんてたやすいはずなのに(泣)

    返信削除
  2. ほんと美味しそう!
    酒粕がそのような風味に!!
    なるほど・・・しかし酒粕はしっかり粕汁で消化される我が家(笑)。

    運動・・・してますが体重減りません。
    でも全体的に「ゆる」っとしていたのが
    引きしまったようには思います。
    ちょっと引っ張ってたジーンズ太ももの部分に余裕も。
    最近では背中と肩の筋肉が(苦笑)。
    運動4年目の春です。

    返信削除
  3. えべさん、こんばんは。

    なかしましほさんのマフィンの本も出てるようです。バターと生クリームを使わない…と書いてあって、そこに惹かれました。マフィンもバターなしなら、ずいぶんカロリーオフになりますよねえ。

    酒粕は本当、驚きのおいしさでした。発酵ものだからか…。

    我慢のきかない体になってしまいました。今日はつい油断して昼間にアルフォートを食べてしまいました!おのれブルボンめ。

    返信削除
  4. あすかさん、こんばんは!

    こっちのスーパーって酒粕の種類多くないですか?大阪から来て最初に驚いたことのひとつです。酒粕とうす揚げの種類が多いなーって思いました。
    子どものヘタクソな粘土みたいなやつのほうが、溶かしやすくて便利ですよねー。粕汁は子どもに不評です。あったまるのになあ。

    運動できるのうらやましいです。引き締まるの大事です。ただ痩せただけでは貧相になってしまいます。キュッとしまったナイスボディ、うらやましいです。しかし二兎を追えない私…。とりあえずは体重を落とします。

    返信削除