2011年4月2日土曜日

モチベーション。

聡太郎の誕生日プレゼントの希望が、なんと「ダンボール戦記」のゲームソフトでした。それはいいのですが、そのソフトはPSP。今さらPSPを買うというのもなんだかなあと思ったので、最初は説得しようとしたのですが、私の母が昔に持っていたことを思い出しました。Talkmanという翻訳ソフトを買ったきりで、あのPSPが眠っているのでは?そう思い、聡太郎の経緯を説明して、いっとき貸してくれませんかと聞くと「もう使わないから、あげようと思ってしまっていたのを忘れていた」と、ポンとくれました。ああ、ありがとう、母よ。

で、うちにPSPが来ました。「ダンボール戦記」は発売が先だし、あるからにはなんか遊んでみたい。友達に聞くと、いろんなソフトを教えてくれましたが、どれもこれもほとんどDSでも遊べるソフトなんですね。PSPでしかできないもので…面白いと評判のもの…というと、これしかありませんでした。モンスターハンター!
でも、本屋で殺人できそうな攻略本を見て「こんなに手のかかるもんが、私にできるわけがない」と尻込みしていたら、チュートリアル徳井くんやら、ゴマキやらが紹介しているリーフレットをもらいまして、そこに3rdの紹介がしてあったのです。「初心者がはじめるなら3rdから」の文句に惹かれ、そして何よりネコがいました。ちょっとリアルなネコを2匹お供に連れ歩けるというのです。
ニンテンドッグスに「なんでネコを作らへんねん」と毒づいていた私にはうってつけです。早々に購入しました。そして初めのムービーを見て「うわあ〜、きれいやな〜」。すでにお腹いっぱいです。
とりあえずムービーまでで止めました。なぜか。私には1年間の役員の引継ファイルを作るという大仕事が残されているからです。そのことが心に重くのしかかり、何をするのにも萎えていたのでした。このモンハンをやるというのを心の支えに、ファイルを作るぞ!できたらゲームをするぞ。アイルーと遊ぶんだ。いずれその日が来るまで…超初心者向け攻略本を買ったので、ちらちら読みながら、引継資料を作ります…。

0 件のコメント:

コメントを投稿